Go To'06/10-12   Go To '07/4-6
  
    
    
  
    
      
        
          
          
            
              |   | 
               早速のご教授、感謝いたします。 
                ではこれからHP10の部品を探して、直してみたいと思います。 
                皆さんの寛大な支援に心から感謝いたします! 
                またお知恵をお借りすることもあるかと思いますが、その節はよろしくお願いいたします。 | 
                | 
             
            | 
      
    
    
    
      
      
    
      
        
          
            | リア異音について  投稿者:UK  投稿日:2007年
              3月30日(金)08時46分42秒
               | 
                 | 
           
         
          
          
            
              |   | 
               ダンパーはHP10と同じ物と思います。但しスプリングは違います。異音の件ですがたぶんダンパーでないと思います。 
                リアスタビライザーのブッシュ、リンク又はダンパーのアッパーマウントのへたり、ガタと思います。 
                FHP10は大部分HP10の部品が使えますので、安心して長く乗ってください。 
                こんな良い車は日産では2度と出ないでしょう!
                http://y-sukiya.com  | 
                | 
             
            | 
      
    
    
    
      
      
    
      
        
          
          
            
              |   | 
               ちょっと質問させていただきたいのですが…皆さんのお知恵をお借りしたく思っています。 
                自分はFHP10に乗っているのですが、最近リアの足回りからコトコトと音がするようになりました。 
                修理工場に見てもらったところ、ショックアブソーバー(ダンパー)を交換すればよい、とのことでした。 
                が、日産部品販売からは、「部品が製造中止です。入手不可」との返事だったそうです。 
                ということで、FHP10のリアに付けられるダンパーには、純正以外の市販品はあるのでしょうか? 
                なにぶん知識がないもので、どなたかご存じの方がいれば教えていただければ助かります。 
                ちなみに年式はH6年式です。 
                お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします | 
                | 
             
            | 
      
    
    
    
      
      
    
      
        
          
          
            
              |   | 
               1st ALL NISSAN
                FESTIVAL IN SUZUKA-CICUITと言うイベントを開催します 
                イベントテーマは”車で楽しく遊ぼう”です 
                いろんなNISSAN車の少し早い春の祭典です 
                ●2007年3月10日(土曜日) 
                ●三重県鈴鹿サーキットオートキャンプ場にて開催します(雨天決行) 
                ●参加者ゲートオープンAM8:00~ 
                ●開催時刻AM10:00~PM16:00 
                ●参加資格は新旧問わず日産の乗用車とミニトラックです(その他はお問合せください) 
                ●エントリーフィーは1台¥6,000です 
                ●エントリー者以外の入場無料(自動車乗車定員まで) 
                ※一般の見学の方は入場無料となっております(但しサーキット駐車場の駐車料金は別途必要です) 
                ※雑誌の取材も予定されています 
                ※クラブ単位の参加もお持ちしております 
                当日の内容 
                ◆イベント内容は当日自薦他薦各種アワードがあるコンテスト形式です 
                (各アワード入賞者には記念品があります) 
                ◆アワードの種類はエントリー各車種別,キュート,昭和スタイル,平成スタイル,ビープロジェクトZoom, 
                ダットサンアジアZoom,ベストカスタム,トラックマスター,エントリーロングディスタンスなど) 
                ◆その他にオーナーズミーティング,車両撮影会,景品多数ビンゴゲーム大会,豚汁パーティーが予定されています 
                (天候や参加状況などの影響で一部内容が変更になる場合があります) 
                ◆エントリーフィー 1台¥6,000(参加賞が付きます) 
                (展示スペースは1台当り約3メートル×5メートル) 
                ◆エントリー方法は http://www.risebike.com/pro/gazo/event/1stNISSANfestival.pdf 
                から参加申込み用紙と参加誓約書をダウンロードするか 
                有限会社プロまで電話かFAXかメールにて請求して下さい(リンクのホームページに連絡先が載ってます) 
                ◆エントリーには参加申込み用紙1通と参加誓約書1通と 
                車の写真前、横各1枚とエントリーフィー¥6,000を同封して現金書留にてお願いします 
                (お近くの方は直接会社までお持ち頂いても結構です) 
                ◆会場はオートキャンプ場なので会場内でバーベキューをして頂いても結構です 
                ニッサン車オーナー同士の交流をしてみませんか? 
                貴重なスペースありがとうございます 
                もし掲示板に合わない内容でしたら削除していただいて結構です
                http://www.risebike.com/pro/datsunasia_event.htm  | 
                | 
             
            | 
      
    
    
    
      
      
    
      
        
          
          
            
              |   | 
               やーたりんさん、はじめまして。 
                 
                やーたりんさんはじめ、新たに入会のメールを頂いた方ありがとうございます。 
                今後ともPUKをよろしくお願いいたします。 
                 
                さて、本来ならば早急に会員リストを更新しなければならないのですが、 
                まことに申し訳ないことに更新作業が進んでおりません。 
                申し訳ございません。 
                近いうちに仕上げますので、暫くお待ちください。 
                 
                管理人 有田
                http://wiki.livedoor.jp/aritacn/d/  | 
                | 
             
            | 
      
    
    
    
      
      
    
      
        
          
            | はじめまして。  投稿者:やーたりん  投稿日:2007年
              2月 3日(土)20時19分24秒
               | 
                 | 
           
         
          
          
            
              |   | 
               はじめまして。やーたりんと申します。 
                以前から時々こちらのサイトは見させて頂いておりましたが、待ち望んでいた会員再募集ということで、書き込みも初参加させて頂きます。以後、よろしくお願いいたします。 
                 
                9年式のFHP11シルバーを5年落ちで購入し、乗り始めて5年になります。 
                UKには、以前、HAU12ブルーバード・オーズィーに乗っている頃から憧れていて、購入後も気に入って乗っていますが、最近、ちょっとした悩みがあります。 
                 
                それは、前のクルマも5ドアだったので、同じような体験をしているのですが、ボディのゆるみです。5万kmを超えた頃から、リア周りにキシみ音が出始め、 
                8万kmを超えようとしているこの頃、加速度的にこの症状が進行しているような感じで、最近ではセンターピラー周りからも頻繁にキシミ音が出たり、ギャップを越えた後の雑味というか、ドタバタした振動が気になります。 
                 
                前出だったら申し訳ないのですが、同じような悩みを抱えている方、おられません? 
                まあ、ボディは、しょうがないっちゃ、しょうがない話なんですけど、今まで1人で悶々と悩み続けていたので、書いてみました。 
                 
                ちなみに、足周りは、リム幅が6,1/2の軽量ホイール(径は15のまま)以外は、純正のままです。 | 
                | 
             
            | 
      
    
    
    
      
      
    
      
        
          
            | 部品番号  投稿者:ましこ  投稿日:2007年
              1月15日(月)03時09分26秒
               | 
                 | 
           
         
          
          
            
              |   | 
               >なをき@N360さん 
                UKのサイドラベルの部品番号は 
                63892-69J00- 
                U.K.シロ \840 
                63892-69J01- 
                U.K.アカ \1210 
                ガンメタであれば赤になるので下の部品番号を参照してもらえれば大丈夫かと思います。(古いFASTで検索したので値段は多分変わっていそうですが) 
                 
                ところでエナペタル誰もまだ商談があがっていなければ譲って頂けないでしょうか? | 
                | 
             
            | 
      
    
    
    
      
      
    
      
        
          
          
            
              |   | 
               管理人様: 
                 
                ご無沙汰しております。 
                会員ナンバー50のなをき@N360です。 
                 
                諸事情により,FHP10を下りる事になりました。 
                某オークションで売却する予定でしたが, 
                同じ車を知り尽くしたオーナー様の元で第2の 
                余生を送られる方が良いかと思いました。 
                 
                下記の書き込みでありましたが,売買情報は 
                どこに書き込んだら宜しいのでしょうか。 
                 
                <1.ビルシュタイン・エナペタル車高調整> 
                <2.オーテックグリル(ガンメタ)> 
                <3.オーテックFスポ(Fバンパー付)> 
                <4.マフラー:Kakimoto-R(柿本改HP10用> 
                <5.タワーバー:クスコ製> 
                 
                等があるので,詳細を案内したいのですが…。 
                 
                この書き込み自体が適切でしたら削除を 
                お願い致します。 
                 
                それと,どなたかROMを持っておられる方で 
                FHP10の両フロントフェンダー脇に張ってある 
                United Kingdomのステッカーの純正部品番号 
                お分かりになる方はいらっしゃいますか。 
                教えて頂ければ幸甚です。 
                 
                三浦OFF,行けなくて残念です。 | 
                | 
             
            | 
      
    
    
    
      
      
    
    
    
      
      
    
      
        
          
          
            
              |   | 
               今年は、P11UK以来となる英国日産製車「DUALIS」が発売となりますね。 
                Primeraラインアウト以来、2.0Lクラスのラインナップが少ない(無い)日産においては、SUVではありますが、ちょっとばかり食指が動きそうになる車です。 
                 
                それより何より我々にとって泣けるのは、サンダーランド工場から届くということ。 
                様子を見てゆきましょう。 
                 
                さて、今年のPUKは、コンテンツを充実させてゆきたいと思います。 
                いくつかのコンテンツはPUKメンバーのご協力を仰ぎながら進めてゆくつもりです。 
                下記「リアルプーさん」の書き込みにもあるように、「UK中古車販売情報」をはじめ、 
                「メンテ情報」 
                「オフ会情報」 
                「リンク情報」 
                はたまた、下記いっしさんのように、「パーツ交換情報」など、 
                情報を整理していける場所の整備と提示をwiki(自由書き込み可能形式サイト)で作り上げたいと思います。 
                とりあえず、中古販売情報をリアルプーさんにお願いすることにしました。 
                他のメンバー各位による書き込みがClub PUKのコンテンツとなります。 
                是非、ご協力くださいますよう、お願いいたします。 
                 
                なお、Club PUKのwikiは下記参照ください。(一昨年から構想のみでほったらかしですが・・・)
                http://wiki.livedoor.jp/aritacn/d/  | 
                | 
             
            | 
      
    
    
    
      
      
    
      
        
          
          
            
              |   | 
               PUKオフではお世話になりました、静岡のいっしです。 
                 
                残すところ我がPUKライフもあと1週間になりました。 
                P10セダンから数えて13年間の付き合いだったプリメーラと離れるのはやはり寂しいものですね。 
                少しづつノーマルに戻す作業をしていたのですが綺麗な化粧を落としたUKはやはり疲れているようにも感じました。 
                 
                タイトルに書いたようにPUKで使っていたエナペタルのショックを売りたいと考えています。 
                エナペタルでO/Hした後、外すまでに約11000km走っています。 
                FHP11しか使えませんので(フロントはどの型も共通です)ヤ○オクなどへ出品するより 
                ここで欲しい人を募ったほうがいいんじゃないかなと思った次第です。 
                 
                もし欲しい人がいらっしゃいましたら直接メールして下さい。 
                PUKオフの際は40000円(ダウンサス込み)としていましたが25000円でどうでしょう? 
                ただし今回ダウンサスは付きません。 
                 
                どうぞよろしくお願いします。
                http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8211  | 
                | 
             
            | 
      
    
    
    
      
      
    
      
        
          
            | 謹賀新年  投稿者:リアルプーさん  投稿日:2007年
              1月 2日(火)09時43分56秒
               | 
                 | 
           
         
          
          
            
              |   | 
               新年あけましておめでとうございます。 
                旧年中は大変お世話になり、自分のワガママでオフ会なんぞを開催させて頂きました。 
                 
                今年も… 
                ①浦和秋ケ瀬BBQ(4月~5月) 
                ②9月~10月にオフ(内容未定) 
                ③11月に飲み会(山手線ターミナル周辺) 
                を計画しておりますので、お時間あればよろしくお願い致します。 
                 
                今年のPUK抱負です。 
                「PUK売買情報を載せる」 
                皆様も近所で売られているPUK情報を載せて頂ければ幸いです。 | 
                | 
             
            | 
      
    
   
  
  
    
    
  Go To'06/10-12   Go To '07/4-6