Go To '06/7-9 Go To '07/1-3
|
今年も残すところ、10分余りとなりました。
2006年は7年ぶりのオフ会も開くことが出来、久々にPUKも活動が出来た年でした。
活発な背景を受け、新メンバーの募集を再開したところ、新たなメンバーも迎えることが出来ましたので、メンバーリストを更新しております。
来年も会員各位のご協力を得ながら、活動が出来るようClub PUKをよろしくお願いいたします。
それでは、人&UKともに良い年になりますように。 |
|
|
|
> 海外規格のサイズが標準ですので日本の表記とは違いますね。
> 日本の規格で買うとすればD26サイズで良いと思います。
> 自分のFHP11はもっと小さくしてB24サイズでした。これでも不具合ありません。
> 端子を変えなくてはなりませんがバッテリーの値段が格段に安いです。
> 「バッテリー=消耗品=マメに交換する」という考え方でした。
ありがとうございます。
参考になりました。
今年はあまり乗らなかったので、
1年でバッテリーがだめになってきました。 |
|
|
|
前回の車検でバッテリー交換し、現在は75D26L-Gがついています。
確か、オリジナルはもっと容量やサイズが大きいものがついていた記憶があります。
オリジナルのバッテリーがどんなものかご存知ですか?
FHP11です。 |
|
|
|
先日の三浦オフではお世話になりました。
また、今回の会員募集再開に乗じ(!?)まして、新たにPUKに入会させていただくことになりました。今後とも宜しくお願いしますm(_
_)m
さて表題の件ですが、第1部②の集合場所は幹事の崎田さんが、①は自分が「集合係」となっております。
参加される方で、場所が分かる方はそのまま集合場所へ行っていただいても構いませんが、(特に場所が分からない方は)出来ればこちらにカキコいただけると助かります。
年の瀬で皆さんご多忙とは思いますが、宜しくお願いします(^^)/
http://minkara.carview.co.jp/userid/184922/blog/ |
|
|
祝!会員募集再開 投稿者:カンカン 投稿日:12月12日(火)01時34分54秒
|
|
|
|
お疲れさまです。
先日のOFFの写真、少し解像度の高い物を数枚、PUKサイト内に掲載しました。
また、ご希望がありましたので、PUKクラブメンバー募集を再開いたしました。
詳しくは、PUKサイトを見てね。
あと、皆さんの情報を活用するべく、ほったらかしになっている「Wiki」を整備しようと考えています。またその際には皆様ご協力くださいますよう、お願いします。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/PUK/ |
|
|
合同オフ 投稿者:リアルプーさん 投稿日:12月
3日(日)19時30分0秒
|
|
|
このたび、「RePri」様、「CLUB12」様、「CLUB PUK」の3チーム合同オフが開催されることになりました。
なぜか私崎田が幹事を…(おかしいな!?)
詳細です。
第1部:昼食(11時半各店舗集合)
①こってりラーメン「環七ラーメン・てらっちょ(我孫子市)」
tp://minkara.carview.co.jp/userid/184922/spot/74739/
②坦坦麺「激旨麺厨房 伝来家 我孫子店」
tp://minkara.carview.co.jp/userid/184922/spot/116679/
この①OR②のお好きな麺のお店で昼食をとります。
その後、第2部へ流れます。
第2部:スーパーオートバックス柏沼南(14時集合)
立駐三階最上階集合。単なるオフ会を予定しております。
何かございましたらリアルプーさんまでお願いいたします。
勿論、リアルプーさんは崎田のことです(爆) |
|
|
合同オフ 投稿者:無名(崎田) 投稿日:12月
2日(土)06時57分7秒
|
|
|
おはようございます。崎田です。
今、「CLUB12&CLUB PUK合同オフ@柏 (仮称)」を計画しております。
結構急遽ですので参加者様は限られるとは思いますが、よろしくお願い致します。
詳細は…
①日時→12月17日(日)お昼~午後
一次会の昼食編と二次会の柏SABを予定しております。
②その他→未定ですので、これから「CLUB12」様と協議です。ご期待ください。
最新情報は掲示板にカキコしま~す(爆) |
|
|
|
崎田です。先日はありがとうございました。
管理人様へ>
そうです。投稿フォーム下部にあるURLを入力するとエラーが出ます。
自分で各種方法考え実践してみます。 |
|
|
ご連絡 投稿者:aritacn 投稿日:11月30日(木)23時25分43秒
|
|
|
>崎田様
投稿する際に入れるURLとは、下のURL記入欄に書き込むと、と言うことですか?
>掲示板利用者各位
迷惑投稿防止のため、一部のホストからの投稿、および、匿名プロキシからの投稿を制限しています。また、同じ文面で何度も投稿することや、激しい連続投稿もはじかれるよう設定しております。
快適なBBS環境維持の為、ご容赦ください。なお、投稿不能やエラーが出る際には、メールで連絡ください。
/管理人 有田 |
|
|
ダブルタワーバー 投稿者:無名(崎田) 投稿日:11月29日(水)10時12分17秒
|
|
|
崎田です。先日はありがとうございました。
先日装着しました二本のタワーバー、オフ会会場から約180キロ走行しましたが狙ったラインにキチンと曲がる感覚&直進安定性が向上しました。
ありがとうございます。 |
|
|
残念無念 投稿者:Toshi 投稿日:11月28日(火)19時30分36秒
|
|
|
|
皆さん、昨日はお疲れ様でした。今回もとても収穫一杯で大変楽しむことができました。
Toshiさん、面舵一杯さん部品調達とマフラー交換ありがとうございました。本当に感謝です。
面舵一杯さん、帰り道の誘導もありがとうございました。お陰さまで帰りは、ちょっとアクセル踏み込み気味で楽しみながら帰ることができました。でも、あのちょー裏道を一人で走破なんてできそうもありません。(T-T)
2次会のラーメンもとても美味しかったです。また、お誘いの程宜しくお願いします。 |
|
|
遅れて帰着報告 投稿者:無名(崎田) 投稿日:11月27日(月)12時46分38秒
|
|
|
皆様昨日はありがとうございました。お陰さまで史上最強のPUKオフが無事終了しました。
さて、自分は二次会終了後自宅に21時半到着でしたが到着後バタンキュ-でした(爆)
来年もこんな企画用意しておりますので、リクエストございましたらお願い致します。
最後に言わせてください…崎田の免許は偽造ではありません(^_^;) |
|
|
|
途中寝落ちした為日付が変わった頃に帰着しました。
幹事の崎田さんや有田さんを始め参加された皆さんお疲れ様でございました。
トラブルのお悩みがありしたら当方に御一報くだされば多分お力になれるかと思います。
早速ですが12月9日土曜日に突発ですがAM10時過ぎから小美玉市のリサイクルセンターに来れる人がいればご案内(笑)しますよ~
来ても良いなどと言う方がおられればカキコをお願いします。 |
|
|
帰還報告 投稿者:Toshi 投稿日:11月27日(月)00時29分13秒
|
|
|
皆さんお疲れ様でした。
自分は1次会お開きの後、2次会ラーメンオフに参加。その後2次会より参加のにしやん@HNP10さん(諸般の事情により電車にて参加)を越谷まで送り、さらに何故か「あーすぃんぐ」で知られる(!?)いち@HP10さんと3人で野田にて「3次会」の後、23:50頃帰宅しております(爆)
PUK公式でのオフは初めての参加でしたが、いろいろな方とお会いでき、またいろいろな情報交換をすることができ、大変有意義なオフ会でした。
またFHP11ですら登場後10年になろうとしている今、これだけの人数が集まることができたのはすごいことだと思います。
今後もいろんな形で皆さんと交流していければと考えておりますので、これからもよろしくお願いします(^^)/
http://minkara.carview.co.jp/userid/184922/car/73473/profile.aspx |
|
|
|
ドノーマルでドタ参のひでです。
昼食前に失礼してしまいましたが皆様本当に寒い中お疲れ様でした。
パーツ類や改造なんて無縁な車と思っていましたが結構皆さん手を入れられているんですね。
今日は帰りがけ都内でFHP10とFHP11を一台ずつ見ました。
今度はドタ参ではなく、ちゃんと参加させていただこうと思います。
そのときはよろしくお願いします。 |
|
|
無事、帰宅。 投稿者:がみ 投稿日:11月26日(日)23時13分39秒
|
|
|
無事、10時半くらいに、名古屋に到着しました。
幹事の崎田さんはじめ、参加されたみなさんお疲れ様でした。
色々と、新しい発見があったり、とても楽しい一日でした。
また、機会がありましたらオフ会など参加したいと思いますので
その時は、よろしくお願いします。
ちなみに、本日の総走行距離約760kmでした。 |
|
|
お疲れ様でした 投稿者:やまめーら 投稿日:11月26日(日)22時50分52秒
|
|
|
|
幹事様、OFF会に参加された皆様、本日はお疲れ様でした。
無事21時頃に帰着致しました。
国内仕様とUKの違いや、パーツ流用等色々と勉強させていただいたり、
非常に充実した一日を過ごすことが出来ました。
またお邪魔させて頂くかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します。 |
|
|
|
本日ご参加の皆さんお疲れ様でした。
遠足帰りの幼稚園児のように未だに興奮しております(笑)。
非常に有意義で楽しく濃密な時間を皆さんと共有出来た事に感謝致します。
特に幹事の崎田さん、管理人の有田さんありがとうございました。
HARUKO様のサプライズも超感激でした(爆)!
あれもこれもカキコしたいですが興奮しており文章になりませんので一言だけ・・・
「感動したっ!」(爆) |
|
|
|
管理人・有田です。
本日参加のみなさん、お疲れさまでした。
久々に多くの台数のUKが集まったところを拝見でき、嬉しい限りです。
最後には、泣ける写真も撮れましたし、大変満足でした。
幹事の崎田さん、ご苦労様でした。
また、次の機会にこれまで以上にUKを集めることができるよう、微力ながらClubPUKを続けていきたいと思います。
最後になりましたが、うちの子どもの相手をしてくださった「PUK被害者奥様」の皆様、本当にありがとうございました。ご迷惑をおかけしました。
今後とも暖かくPUKへの旦那様方の参加をお見守りくださいますようお願いいたします。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/PUK/ |
|
|
お疲れ様でした~ 投稿者:HARUKO 投稿日:11月26日(日)22時23分15秒
|
|
|
今日は飛び入り参加&早々と退場してしまいましたが。。
皆さんまだまだ大事に乗られていますねぇ。
元FHP10オーナーとして、たくさんのFHPを見れてとても良かったです。
FHPは降りましたが、Websiteはまだ続けているので、
早速今日のお昼前までの様子をアップしました。
よろしかったらご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/itsmy23/ |
|
|
到着です。 投稿者:かとけん 投稿日:11月26日(日)22時20分39秒
|
|
|
|
PUK管理人 aritacnさん、
今OFF幹事 無名さん、OFF会参加の皆様、お疲れ様でした。
皆様無事に到着されましたでしょうか?
ためになるお話、ダメになる話、収穫、そのたもろもろ、
とても充実した時間でした。
親戚の引き留めを振り切り、始発で駆けつけただけの価値はありました。
さすが皆さん濃い方ばかりだなあと、感心することしきりでした。
この興奮を、車検を機にP10から乗り換える予定の実家の父親に伝え、
FHP11を薦めたのですが、またしてもかわされてしまいました。
また来年も開催されるとのことですので、大事に乗っていきたいと思います。
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=222541 |
|
|
|
幹事の崎田さん、皆様本日はお疲れ様でした。
今日は少し寒かったですが、楽しい一日を過ごさせて
頂きました。昼食もおいしく、ついご飯大盛り2杯食
べてしまいました。
またいっしさんには、ホイール&タイヤを譲ってもらい
大変感謝しております。交換作業をしていただいたshinji
さん、有田さん、じょーじさんありがとうございました。
また来年のバーベキューOFF会を楽しみにしております。 |
|
|
帰着報告 投稿者:shinji-k3 投稿日:11月26日(日)21時43分30秒
|
|
|
三浦オフ帰着報告 投稿者:面舵一杯 投稿日:11月26日(日)21時32分50秒
|
|
|
OFF会前々日 投稿者:aritacn 投稿日:11月24日(金)23時26分21秒
|
|
|
みなさんお疲れさまです。
PUK管理人 有田です。
いよいよオフ開催が明後日に迫ってきました。
幹事の崎田様、これまでの準備ご苦労様です。当日もよろしくお願いいたします。
遠方の方、くれぐれも気をつけて来場ください。
明日は、前日ですのでくれぐれも体調を整えることに尽力ください。
洗車、整備等で疲れないように。
再確認: 開始時刻 9:00~
場所 下記崎田殿リンク参照
私は7時頃千葉を出発の予定です。交通事情により遅れるかもしれません。
湾岸をぐるりと回ってきますので、途中、見かけたら手を振ってください。
フェンダーのウインカー下のBilsteinバッチが目印です。
ちびっ子と二人で参上いたします。
有田緊急連絡先
携帯メール aritacn@~この後はauのドメイン です。
では皆様、お会いできる事を楽しみにしております。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/PUK/ |
|
|
昼食 投稿者:無名(崎田) 投稿日:11月23日(木)22時03分5秒
|
|
|
三浦オフ参加者一覧 投稿者:無名(崎田)@会社 投稿日:11月23日(木)12時54分49秒
|
|
|
いつもお世話になっております。
週末の三浦オフ参加者一覧です。
FHP10の部
1.カンカンさん(黒・奥様も参加)
2.yasさん(ガンメタ)
3.Toshiさん(黒)
4.ましこさん(銀←崎田の元愛車)
5.かとけんさん(黒・奥様も参加)
6.じょーじさん(黒)
7.崎田(黒)
FHP11の部
1.いっしさん(銀・奥様も参加)
2.がみさん(紺)
3.やまめーらさん(紺)
4.HAYASHIさん(銀)
5.shinji-k3さん(銀)
6.管理人さん(銀)
HP10の部
1.yukiさん(横浜在住)
2.面舵一杯さん(赤)
詳細は自宅でカキコします(なにぶん会社ですので…) |
|
|
参加予定 投稿者:shinji-k3 投稿日:11月23日(木)11時22分59秒
|
|
|
公式オフ 投稿者:かとけん 投稿日:11月22日(水)21時27分47秒
|
|
|
参加者様
御礼 投稿者:無名(崎田) 投稿日:11月22日(水)20時32分6秒
|
|
|
皆様こんばんは。CLUB PUKの三浦オフ幹事、崎田です。
14名もの参加者様、誠にありがとうございます。恐らく史上最強のUKオフになると思います。
FHP10が6台
FHP11が5台
HP10が2台です。
一応参加表明を締め切らせて頂きましたが、事前に掲示板に書き込み頂ければ追加も大丈夫です。
但し、昼食が他の方と違う内容になる可能性があります。ご注意下さい。
それでは当日、お待ちしてます。 |
|
|
|
愛知県在住の、がみです。
前回の埼玉OFFは参加することが出来ませんでしたが、
今回は参加できるようなので参加表明致します。
初めてお会いする方が多いと思いますが、
幹事の崎田さんはじめ、参加される皆さんよろしくお願いします。 |
|
|
|
会員NO.76のじょーじです。
調整して調整・・・要約なんとか都合が付きそうなので一応参加表明させていただきます。
あまり長く滞在出来ないかもしれませんがUKフリーク&プリ好きの方々とお会いできる事がやや倦怠期な自分に刺激を与えてくれると思います。どうぞ宜しくお願いします。
幹事の無名(崎田様、ご苦労様です。宜しくお願いします。 |
|
|
(無題) 投稿者:yas 投稿日:11月19日(日)15時41分23秒
|
|
|
崎田さん
参加表明します。
Toshiさん
ありがとうございます。
マフラー交換お願いします。
ご連絡遅くなってすいません。 |
|
|
|
前回埼玉のOFF会でお世話になりましたHAYASHIです。
今回も参加させて頂きます。昼食はお座敷とのことでおいしい海の幸
が食べれそうで楽しみにしております。
前回のOFF会時にいっしさんのアドバイスで無事FUJITUBOのマフラーに
交換できました。ありがとうございます。 |
|
|
あと8日… 投稿者:無名(崎田) 投稿日:11月18日(土)09時20分45秒
|
|
|
オフ参加の件 投稿者:やまめーら 投稿日:11月18日(土)08時31分47秒
|
|
|
|
崎田さん
Resありがとうございます&OFF会幹事お疲れ様です。
過去Log確認させて頂きました。
家からだと道が空いてれば30~40分ほどで着けるかと思います。
残念ながら、自分の周りにプリ乗りって居ないんですよね。
元プリ乗りなら、ウチの親父がP11ワゴンに乗ってたんですが・・・さすがに(笑)
ところで、今回のOFFに参加される方でP10用のオーテックF.リップ欲しい方って
いらっしゃいますか?
もし、いらっしゃれば当日持って行きますが。
それでは、26日楽しみにしております。 |
|
|
オフ続報 投稿者:無名(崎田) 投稿日:11月13日(月)20時21分26秒
|
|
|
はじめまして 投稿者:Yuki 投稿日:11月13日(月)03時26分15秒
|
|
|
横浜でHP10に乗っているYukiと申します。
プリメーラ関連のサイトを回っていたらこちらに辿りつきました。
城ヶ島でOFF会があるとのことですが、当方の自宅から近いことと、UK仕様にも
興味があるので、是非参加させて頂きたいのですがよろしいでしょうか? |
|
|
業務連絡 投稿者:Toshi 投稿日:11月
9日(木)23時05分31秒
|
|
|
|
今、shigapriさん主催の全国オフが開催されてている時間ですね。
おはようございます。PUKオフの幹事です。
先日こんな要望があがってきました。
「PUK公式オフで2次会ラーメンオフを希望」
大歓迎です。どうせ7年ぶりですから、大々的にやりましょう管理人様(笑)
2次会ラーメンオフの詳細です。
①日時・時間→11月26日(日曜)17時半くらい~
1次会(三浦)終了後、直行。でも行列必至ですので時間はかなりアバウトです(爆)
②場所→横浜市・環状2号線のいわゆる「家系ラーメン激戦区」のお店のいずれか
市営地下鉄1号線上永谷駅~下永谷駅周辺
③補足→
A.もちろん1・2次会のみの参加も大歓迎です。
もちろんプリの4ドア・ワゴン・元ユーザーの方も大歓迎です。
B.具体的な店名が決まっていないのは、お店の流行・個人の味の嗜好・駐車場の問題があるためです。実は崎田が、横浜市内の地理が全然明るくないのも理由です(爆)。
C.こんな事情ですので、横浜周辺地理情報&ラーメン情報もお待ちしております(爆)。
D.オフ会の開催内容に変更等があると思われますので、頻繁に掲示板チェックをお願い致します。
ですのでこれから環状2号線ラーメン激戦区へ下見へ行ってきます。
先日入手した、ニスモFタワーバーとATF交換しておりませんが(爆)
http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E139.37.29.1N35.7.52.9&DL_ZM=11 |
|
|
|
いっしさん、Toshiさん、ましこさんご参加ありがとうございます。
次々と参加表明を戴き、大変うれしく思います。
念の為、もう一度「CLUB PUK」公式オフの内容を転記・補足致しました。ご確認ください。
①日時→11月26日(日曜)朝9時から
②場所→下記のURL参照
三浦半島・城ヶ島大橋を渡り、インターの様なカーブを曲がった先にある無料駐車場に集合。
③テーマ→7年ぶりのPUK公式オフ
要は普通のオフ会です(笑)。
④今の所はオフ会らしく、駐車場内で和気藹々と食事も近隣の食堂を予定しております。
⑤補足→城ヶ島大橋は有料(100円・3ナンバーは150円)ですが、早朝は料金収受の方が居ないので結構お勧めです(爆)
特にP12系統、他車種での参加、公認車検取得車は注意してください。
⑥参加表明について→
今回は、昼食に食堂のお座敷を利用する可能性が高いので、11月21日(火曜)20時までに参加表明の締切りをしたいと思います。できれば参加表明は21日迄にこの掲示板で書き込みをお願い致します。それ以降の参加表明に関しては、11月半ばに発表致します。
質問等はこの掲示板に書き込みして頂ければありがたいです。
多数のご来場、お待ちしております。
http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E139.37.29.1N35.7.52.9&DL_ZM=11 |
|
|
参加表明 投稿者:Toshi 投稿日:10月25日(水)05時15分46秒
|
|
|
|
当方のFHP10も解体寸前の状態から自家大修復により問題ないレベルまで修復出来たので参加します。 |
|
|
|
崎田です。
先日ある方(白猫さんではありません)から、こんな質問を受けました。
「今回のオフ、他の掲示板等に告知OKか?」という内容でした。
大歓迎です。私はプリ(4ドア含む)が乗りの方や、元オーナー様、憧れている方問わずウエルカムという方針をとります。
ですので、皆様のホームページ、ブログ、メール、口コミ告知大歓迎です。
是非皆様、11月26日は空けておくようお願い致します。
かとけん様へ>
はじめまして。今回公式オフの幹事を指せていただく崎田です。
実は茨城南東部在住のMさんからお話は伺っております。
今後ともよろしくお願い致します。
是非今度のオフはお姉様夫婦と是非いらしてください。
http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E139.37.29.1N35.7.52.9&DL_ZM=11 |
|
|
|
三浦オフ続報です。
今回のアドバイザーである白猫さん(P12・4ドア2500乗り)と昨日、下見オフをしてきました。
まず、オフ会会場の駐車場は結構風が強く、恐らく当日は着込まないと厳しいと思います(ちなみに、近隣に風力発電所があります)。
二つ目に、昼食は近隣の食堂を予定しております。参加者様が15名を超えた場合、眺望のよい部屋&食事が豪華になる予定です。
三つ目に、当日雨天になった場合には場所を変更して(三浦半島近辺)対応する予定ですので雨天中止は基本的にはございません。
何かございましたら、このBBSに書き込みお願い致します。
では皆様お誘いあわせの上、食事が豪華になるよう(爆)参加の方よろしくお願い致します。
PS 4ドア・元プリ乗り・UK仕様に憧れる方も大歓迎です。
http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E139.37.29.1N35.7.52.9&DL_ZM=11 |
|
|
Hi 投稿者:NZ
Primera Owner 投稿日:10月16日(月)18時30分58秒
|
|
|
こんにちはそこに 私はニュージーランドからある。私達はあなたの大きい国からイギリスGT
Primera を得る。 そして私は少数の質問を有する。 イギリスP11 にだれでも国内P11 からの使用された部品持っている。例えば電動操作窓か。後部または前部ライトか。
伝達は同じあるか。 平均何キロメートルがガスの完全なタンクのあなたのイギリスGT をするか。または1 リットルにつきか。
ありがとう |
|
|
公式オフ 投稿者:カンカン 投稿日:10月12日(木)21時19分43秒
|
|
|
公式;です。 投稿者:aritacn 投稿日:10月10日(火)23時35分26秒
|
|
|
皆様、お疲れさまです。管理人aritacnです。
さて、公式OFFミーティングまで、あと、47日ほどになりました。準備の方はいかがでしょうか?
仕事の都合、ばっちし調整ください。
幹事の崎田さん、良い場所を見つけて頂きありがとうございます。よろしくお願いいたします。
「公式」といっても、特別に何も用意しておりません。
場所は、奇しくも前回OFF会「富津岬」の対岸となりました。
みなさんのお元気な姿にお目にかかれれば、それで結構です。
せっかくの機会ですので、ご参加ください。
また、てっちゃんさんを始め、たくさんの方にOFF会の告知宣伝をしていただいており、
大変光栄です。全国至る所で、PUKを覚えている人がこれほど多いなんて・・・・・
さらに、掲示板には過去の参加の方の書き込みまで。
1.KSKさん、是非参加でしょう!今回は取材はございません。
2.新見さんではないですか。
というわけで、一応、私も参加表明を。
ただただ、惜しむらくは、今年阪神タイガースが優勝できなかった事。残念!
http://www003.upp.so-net.ne.jp/PUK/ |
|
|
(無題) 投稿者:yas 投稿日:10月
8日(日)12時58分37秒
|
|
|
崎田様
埼玉のOFF会のとき、お世話になりましたガンメタFHP10乗りです。
城ヶ島のOFF会、当日都合がよければ参加させてください。
また、直前になりましたら、正式に参加表明させていただきます。
ご連絡遅くなりましたが、宜しくお願いします。 |
|
|
Re:
Hi 投稿者:ishi 投稿日:10月
7日(土)11時40分21秒
|
|
|
To dear NZ Primera Owner
I understand difficult English.
For your question that it may not be answered as for me.
In the U.K. and a difference of a Japanese part that we are troubled
with.
Even if what I tried to challenge was over for the failure that was
importance.
Your success that I pray.
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8211/index.html |
|
|
Hi 投稿者:NZ
Primera Owner 投稿日:10月 7日(土)05時38分35秒
|
|
|
Hi there
I am from Ne Zealand and also have a P11 Primera UK GT. It most likely
got imported from your great country!!
I have a few questions:
Are part from a domestic P11 interchangable with the UK version.
For example will power window electrics work? Or front and rear lights?
Any info would be helpful!
Cheers |
|
|
|
こんばんわ。
公式オフ・・・・富津オフからもう、七年なんですねぇ~
三浦半島、PUKで3年通った道のりで、こちらも久しぶり!
ときては、参加しないわけには、行きませんね。がんばって、調整します。今回は、取材はないですよね(笑 |
|
|
お久しぶりデツ。 投稿者:元UK乗り会員 投稿日:10月
5日(木)11時47分48秒
|
|
|
てっちゃんさんのブログを見て、オフ会開催を知り、久しぶりにこちらに伺いました。
管理人さん、お元気そうですね。
富津でのオフ会、懐かしいです、連れて行った息子も、もう4年生になりましたよ。
都合がつけば、三浦でのオフ会も行って見たいですね。 |
|
|