Primera UK Owners Club "Club PUK"

交換可能ホイールサイズ

  ここにはweb上や雑誌で実際に装着しているのを見たタイヤサイズを掲載しました。(セダン・ワゴン込み)

 ベストマッチサイズは、やはり純正サイズです。5ドアモデルには、純正でTe相当のタイヤ(60扁平)・ホイールが標準で装備されており、レベルの高い足周りとなっています。Primera程度の出力(150PS)を路面に伝えるには十分なサイズといえます。(ちなみに昔は、Ferrariの純正は70~55扁平が標準でした)※1

 従って、現状のまま不満のない場合は、ホイール・タイヤの交換はそれほど必要ないかと考えます。

 交換される場合は、サイズはお好みですが、ホイール交換の目的を「見た目重視」or「タイヤ性能重視」に依って、選ぶホイール径も変わると思います。見た目ではやはり大径ホイールの方が見栄えがしますが、その分、ハンドリングは重く、がたつきも大きくなり、ボディーへの負担も大きくなります。また、ホイール径が大きくなるに従い、ホイール+タイヤの重量が増加しますので、

  1. 車輪を回す必要動力が増加します。→動力性能の低下
  2. 車輪重量増加でバネ下荷重と呼ばれる、サスペンションにかかる重さが変化することにより、スプリング・ショックアブソーバーへの力のかかり具合が変化し、乗り心地が変化します。
  3. タイヤの厚みも薄くなるので、タイヤ剛性が上がり、コーナリングでの外側への沈みが減る一方、路面の凸凹に対して敏感になり、乗り心地は損なわれます。

 これらの現象に対し、軽量ホイールの選択、あまりホイール径を大きくしないなどの対策が必要です。

P10純正サイズ   195/60R 14 85V

15 inch

195/55-15

16 inch

205/50-16

205/45-16

195/50-16

17 inch

205/40-17

215/40-17 ※

 P10では純正14inch に対し、走りと乗り心地を考えれば16inchが限界と思われます。195/50、205/45あたりがバランス的に良さそうです。見た目重視であれば17inchも装着可能ですが、タイヤ幅は205を越えると、ボディーと干渉の恐れがあるようです。

P11純正サイズ   195/60R 15 88V

16 inch

195/50-16

205/45-16

205/50-16

17 inch

205/45-17

215/40-17

215/45-17

18 inch

215/40-18

225/40-18

関連サイト

Sawadhiさんのサイトに「タイヤ外径計算cgi」があります。ご利用ください 

 

※1 我々が子供の頃のスーパーカー時代のFerrari(365GTB , BB512 , 308GTB , 328GTB , Dino など)