Primera UK Owners Club "Club PUK"

Primera UKの社外パーツはあるの? 

  車を買うと、ちょっといじりたくなってしまう人もいるのではないでしょうか?しかし、イギリスで作られたUKに合う社外パーツはあるのかなと心配になってきます。
 ここでは少ない中でもUKに使用できるパーツをあげてみました。  

FHP11

 FHP11は、設計段階からリア部は5ドアの専用設計であるため、リアの足周りはセダンと大きく異なっています。それ以外(Bピラーから前は、セダンと共通(一部異なる)のため、セダンの車外部品が流用できます。

フロントサスペンション

 フロントはセダンと同じため、セダン用のサスペンションキットが取り付け可能です。(バネ・ショックとも)もちろん、フロントだけバネを入れ替えて車高を落とすと言うことも不可能ではありません。
  ただし、車としてのトータルバランスを考えるとフロントだけの交換はお勧めできませんよ・・・・とNISMOの方のコメント。  

リアサスペンション

 リアサスは、FHP11独自の設計であり、セダンのものと若干仕様が異なるため、HP11適合品であっても、FHP11不適合である場合が多く見られます。

 ショックアブソーバーについては、その中で数社がFHP11適合を宣言しています。当方確認のものは
  ○ モンロー センサトラックダンパー (リアはFHP11のみの適合・・・・UK専用?
  ○ ENNEPETAL ビルシュタインダンパー (オーダーメード。高い)

 ぐらいでしょうか。ENNEPETALは車高調整がききます。これによりFHP11への適合がかなったのだと考えられます。モンローはリアダンパーがセダンに不適合であることから、初めから5ドア用の設計であるものと考えられます。

 ※以前、TEINのType NAダンパーについて、FHP11適合と記載しましたが、これは、メーカー側の間違いだと言うことでした。カタログなどにも「適合」となったままなので、ご注意下さい!

-*-*-*-*-*-*-*-*-

 このような中、tadashiさんは、フロント・リアともTEINのType-NAに交換されています。多少無理矢理なところもあったようですが、何とか取り付けは出来たようです。そのときのtadashiさんのレポートを以下に掲載します。

  ご参考までにショックの取説に付いていた資料をもとにリヤのショックを比べて見ました。 皆さんのご参考になればと思います。

 

最大長

ケース長

シート高

ストローク

スプリング自由長

TypeNA

398.5

262

182

131

278(medium)

UK

約395

約262

約165

約133

約275

2000Tm

398.5

273

182

120

265

これを見るとUKノーマルはシート高が17mmほど低い以外TmよりもむしろTypeNAに近いようです。 純正よりシート高が上がったことと、スプリングレートの差でダウン量が相殺されてしまったようですね。リヤは純正ショック+S.TECHでちょうどいいのかも知れません。

-*-*-*-*-*-*-*-*-

また、aritacnもエナペタル・BILSTEINへの換装を行いましたので、aritacnのHPの「サスペンション交換トライアル日誌」も、参考にされてはいかがでしょうか?

マフラー

 これも、セダン用はたくさんのメーカーから発売されていますが、FHP11適合を謳っているのはただ一つだけです。”NISMOヴェルディナステンレスマフラー”だけです。これだけ、何故適合かというと、後車軸上にある排気管のフランジ(繋ぎ部)より後ろのみの交換となるためだと推測されます。他社の触媒から後ろの全とっかえでは、配管の取り回し方で何か当たる部分があるのかもしれませんが、見たところ、セダンと同じ配管の取り回しのような気がします。付くと思いますが保証は出来ません。

 ”NISMOヴェルディナステンレスマフラー”は、カタログコピーがありましたので掲載します。ちょっと高い!

追記:私(管理人:有田)は、これを付けていますが、私が購入したとき(99.11)にはすでに在庫のみで、それもあと3個と言っていたので、おそらく今では入手できないでしょう。

その他

サイドクリアーウインカーレンズ

 これは、一番簡単なパーツかもしれません。セダンと同じですので、セダン用互換のものを使用ください。ただ、その辺のカー用品店で売ってあるものは”高い”(約\6000-)ので、お勧めはNISMOのものです。¥4000-です。純正品と全く同じ形状だし、いいですよ。

 → これについては、最近のラルゴのウィンカーは純正でクリアーが付いている(Primeraと同じ部品型)ので、ディーラーに言えば手に入るはず。

 

エアーフィルター

 基本的にエンジンルーム内も同じ造りなので、このような部品もセダン互換です。付きます。

 

リアタワーバー

 付くかどうかは分かりませんが、荷室がつぶれてしまっては5ドアの意味がないです。 たぶん付かないでしょう。

 

コンピューター(ECU)

 FHP11のコンピューターはBOSCH製で、セダンとはコネクターのピンの配列が異なっています。セダンのものとは合わないんじゃないかなぁ???(詳しくはUKの整備要領書(別売)参照) だからやめた方がいいと私は思います。
  しかし、メーカーによっては適合していると言っている所もありますので、メーカーご確認の上、お求め下さい。

 

その他(エアロパーツ)

 フロントバンパー・サイドステップは、ディーラーオプションであったバンパー類がセダンと共通であったことより、セダン用ならば取り付け可能であると思われます。(万一、ボルト孔などが異なったとしても、加工して何とかなるでしょう)

 そのほかに、海外メーカーのFHP11用エアロや、その他部品を扱っている所もあります。下記リンク参照。

      http://www.kappele.co.jp/ms/nissan/primera_p11/primera_p11_index.html

 

 

FHP10

 FHP10は幸いなことに、足周りもセダンと共通仕様で、ほとんどのセダン用の部品が流用できます。もちろんサスも取り付け可能です。ただ、注意していただきたいのが、セダンとの車重の違いで、サスペンションにかかる力の掛かり方(軸重)が違うので、サスダウン量など予想通りの結果になるとは限らないことです。

 そのほかの部品も流用可能と思われます。詳しくはNo.10 SawadhiさんのHP"Exhibit Primera"を参照なさるといいでしょう。

 

 最後にセダンのパーツリストがkaoruさんのHPにありますので、リンクしておきます。かなり役に立ちます!!