No51~60
No.51 てーるあっぷ さん 5ドアオーナー @大阪
名前:てーるあっぷ
大阪府在住
くるま:平成6年式FHP-10、e-GT、グレー
以前こちらの掲示板で、中古UKの購入方法をいろいろご指導頂きましたてーるあっぷです。 あの後地道に販売店廻りをした結果、日産ディーラーでUKに巡り合い今月(平成11年10月)めでたく納車となりました。 初めて日産のショウルームでFHP-11に出会い(ビデオCDもらいました)
そのデザインに思わず惚れてしまい、こちらのホームページで情報を集めながら、待つ事3年・・・。まだ乗り出して間も無いのですが、うわさ通りの乗り味のかたさにびっくりしました。 街中や凸凹道ではよくはねますが、これが高速道路スピードが出ると、嘘みたいに安定してきます。 全然ハンドルがぶれないので「なんていいクルマなんだ!!」と思わず感動してしまいました。
現在、夫婦共用で愛用してます。カミさん用に初心者マークが欠かせません。 前後に初心者マークをつけた和泉ナンバーのe-GTをみかけたらそれはうちのクルマです。
まだまだ細かい部分でわからない事が多いので、これからいろいろ気付いた事を掲示板に書き込んで行きたいと思います。
ありたさん、メンバーの皆さん、よろしくお願いします。
No.52 おおたに さん Tm-s オーナー @葛飾
こんにちは、おーたにです。
掲示板でもカキコしたのですが、届け出を出し忘れていたというのもあるので、栄光の50番は先に入会メールを出された方にしてやってください。あっ、私は52番でいいですぅ。
私のMyプリなんですが、購入したのはH7の12月。グレードはTm-sで、同じ日産のシルビアから乗り換えました。
購入の動機:
結婚して家族も乗せるようになり、さすがにクーぺじゃ後席に人乗せるのはつらいだろという事で、セダンの購入を検討。さすがにセダンでも足回りのしっかりした走りっぷりのいいセダンといえば、もうプリメーラしか考えられませんでした。当然、指名買いです。
ただ、本当は個人的にP10でも5ドアが気に入っていたので、P11でも5ドアを購入したかったのですが、当時はまだセダンしか発売されておらず、後々P11でもUKが追加されて悔しい思いをしています。(でも、セダンも気に入ってますよ。)
気に入っている所:
しっかりした足回り。コンパクトな割に広い室内&トランク。高いボディ剛性。その他いっぱい。
気にいらん所:
電装系&モーター系トラブルが多い事。でもそれぐらい。
その他:
なんだかんだいって、P10、P11セダン、5ドア問わずプリメーラというクルマは好きです。でも、個人的にはやっぱり5ドアが好きだな。。。 しょうがないので、いずれは少しでも欧州仕様のプリに近づけられたられるようなモディファイをしていきたいと思います。
それではこんな所ですが、よろしくお願いします。
ではでは。
No.53 河合 良浩 さん HP-11 Te オーナー @京都
こんばんわ、初めまして。河合と申します。
京都市在住で、愛車は平成8年式のHP-11Te 5F シルバーです。 J’sティーポで見かけてUKのクラブを初めて知りました。楽しそうなので是非わたしも仲間に加えてください。
UKに乗り換えようかと、一時真剣に考えたのですがHP-10から乗り換えて一年足らず+後二年ローンありで諦めました。でも、何としてもUKの様にと言う思いからFバンパーUK用に交換。フォグもUK用、テールランプは英国日産より直輸入。ヘッドランプカバー、SE・SRiのエンブレムも同時に輸入。4灯ヘッドライト化は配線の信頼性が不安なため断念。
と言う具合に欧州仕様にいろいろとドレスアップしてきたつもりです。 あと、足周りもビルシュタイン+NISMOスプリングなど何セットか変えたりしました。
いろいろとトラブルにも遭ってきて、ディーラーとも親密にしてもらっているので、何か分からないことが有ればお役に立てるかも知れません。
では、よろしくお願いします。
No.54 サジョー さん UK オーナー @川崎
はじめまして。サジョーといいます。
Club PUK 入会希望します。
川崎在住です。
99年11月14日に平成10年式(ダークブルー)を入手しました。 私は今まで、サニーカリフォルニア昭和63年式、コロナSF平成4年式と5ドア車を乗り継いで来た5ドアファンです。
SFもあと数年は乗り続けるつもりでしたが、たまたま行った中古車屋でUKを発見し次の日には契約してしまいました。
細かい部分では7年前のSFに負けている部分もあるUKですが勝っている部分の方がたくさんあり、とても気に入っています。
今後ともよろしくお願いします。
No.55 TOKIさん 94年式 eGT オーナー @埼玉
皆さん、はじめまして TOKI と言います。
11年12月に中古で購入したばかりで何も分からない事ばかりでしたのでこのページに以前、質問の書き込みをさせて頂き、アドバイスを頂きました。
その時、貴重なアドバイスを頂いた方々にお礼を申しあげます。
実は最初、2.0Teの高年式車を探していたのですが、なかなか良いのがありませんでした。
そして、11年12月に日産サティオ所沢中古車センターにて発見。一目で気に入り、翌日に購入を決めました。
色はシルバーです。
年式は94年(平成6年12月)式です。走行24.400Kmでした。
所沢に住んでいます。
会社のパソコンなのであまり書き込み出来ないかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
No.56 MAKOTOさん 94年式 eGTオーナー @高槻
はじめまして、MAKOTOといいます。インターネットでこのクラブの事を知りました。入会を希望します。
4月にイギリスに行くことになりそうですので、その時に本場(?!)のプリメーラ5ドアを見れたらと思っています。 簡単ではありますが、まずは入会希望の意思表示まで。よろしくお願いします.
UKの購入年月 平成10年3月(日産プリンス大阪 豊中店にて中古で)約42000km
色 ガンメタ
年式 '94年式(1月)
住所 大阪府高槻市(購入時は滋賀県大津市)
走行距離 73000km
その他 今までの不具合としては、変速のときミッション部から「キュン」という音が・・
→ミッション交換
助手席側 ウィンドウ上下の際に異音が・・
→ゴム部交換
左前車高が落ちる(?)
→左前のみショック交換(でもあまり効果無し)
ウィンドウウォッシャーレベル計不具合
→交換
オイル警告灯の異常点灯
→ほっておいたら直った(?!)
ハザードスイッチ部ライト切れ
→そのまま
エアコン部ライト切れ
→修理中
後部ウィンドウォッシャー液出方不具合
→そのまま
他少数
No.57 しんえもんさん 94年式 eGT オーナー
はじめまして、しんえもん、と名乗らせていただきます。
横浜市在住です。
先月末から念願のプリメーラUKに乗ることになりました。
平成6年型FHP10、シルバー、名前はエリザベスです(なにせ英国生まれですから)。
購入を決めた後、何気なく「プリメーラ」でサーチしてみてClub PUKのHPを見つけ、自分がこれから乗る車をこんなにも愛している人達がいるのを知り、嬉しくなってしまいました。 お仲間に加えて下さい、
是非!(唐沢風、おっとこれはマツダでしたか)。
No.58 中山さん 95年式 eGTオーナー
はじめまして!私は大阪に住んでいます中山と申します。
最近インターネットなんか始めたんですが、我が愛車のクラブがあると知り早々にメールいたします。
皆さんのお仲間の末端にでも入れてくれましたら幸いです。
愛車紹介 形式 FHP10 平成7年新車購入(マイチェン直前で値切り倒し)
色 シルバーメタリック
変更個所 ホイール17インチ+215/40 RS★R+ビルシュタイン
フロントグリル(インパル)
内装は汚いままのほったらかし・・・・(一応CD+ナビはあります)
自 慢 1・あんまり見かけない車なので優越感に浸れる(エンブレム剥がしてますから余計に・・・)
不 満 1・優越感だけしかえらそうに言えないところ。細かいところはいっぱいありますよ・・たとえばリアゲートが重過ぎてゴルフ場でキャディーがいやな顔してバックを積むとか、ドアの内張りが2年に一回は剥がれだすとか・・ しかしこの車はすごく気にいってます。これほど長く(7万Km以上)乗っても飽きない面白さというか自分の足として長く付き合えた車はいまだありません。これからも10万Kmめざして乗り続けたい車です。
追 伸 でも現行のFHP11の横に並べるとやっぱり古さは隠せませんね。あとP10系のいいパーツあったら紹介してください。
No.59 ieboさん 96年式 SLXオーナー
初めまして、昨年の4月頃よりこのホームページの存在を知って入会したいと思ってましたが、なにせ無精な性格故、一年も遅れてしまいました。
私のはUKでなく5ドア(同じことですがこだわる)です。
購入年月日 平成10年8月 色 ブラック 年式 8年式(たぶん試乗車だったんでしょう) グレード 珍しい XSL 住所 長崎
出た頃から5ドアのシブイかっこよさに惚れてました、あのエアロパーツが装着してないのは残念でしたが、代わりに15インチホイールはかせて、マフラー変えたら腰高でちょっと変になっちまった、サスダウンでもと思ってます。
なにはともあれ、よろしく!
No.60 yaskyさん 93年式 eGTオーナー
はじめまして。
千葉の船橋にすむyaskyです。
今日2000年3月5日、UKの契約をしました!
FHP10 GT 5年式のガンメタで、
走行21,200kのワンオーナー車です。
5,6年前から気になる車だったけれど、3月になり車の買い替えを考えるまで、忘れてました。
ネットで検索しまくって、探し初めて2日目でゲットしました。
納車になったら、又、報告いれようと思います。
よろしくお願いします。