No.91 - 100
No.91 ねずみ さん UKオーナー @福岡
はじめまして、ねずみと申します。
Clubにいれてください。
データ
------
名前:ねずみ
購入年月日:1998.03.26.
色:グレーM
形式:FHP11
住所:福岡県筑紫野市
No.92 masa さん eGTオーナー @宇都宮
私は、栃木県宇都宮市在住の45才です。
妻44才、長男20才、長女16才の四人家族です。
仕事は、コンビニを2店舗経営しております。
お店の所在地は、栃木県の市貝町というところにあります。
隣町の茂木町に、ツインリンク茂木がありますよ。
仕事の関係で、私だけお店のそばにアパートを借りて、
単身生活をしております。
プリメーラは、行き付けの車屋さんでたまたま目にとまり、
即決で、2月に購入しました。最初車種名がわからず、
逆輸入の、プリメーラと聞いて人目ぼれしてしまいました。
おまけにかなりの改造が施されており、試乗したときの
3000回転から変貌する加速感に魅せられてしまいました。
まさに、羊の仮面をかぶった狼と言う形容がぴったりでした。
私のPUKは、H6年のFHP10です。(残念ながらFHP11ではありません)
車にあまり詳しくないので、違っているかもしれませんが
仕様を少し紹介致しますね。
5速ミッションは、国産のプリメーラ用に交換してあるそうです。
ターボユニットはHKS製で、ブーストコントローラとブースト計、
ターボタイマーが付いています。
コンピュータは、ノーマル仕様だそうです。(それが原因で、ピストンに穴が
空いてしまったようです。)
足回りは、強化サス(メーカー不明)。ホイルは、エンケイのレーシング。
タイヤは、ダンロップ205/50-16です。フロントディスクキャリパーは、ニス
モ製。
マフラーは、車検対応のスポーツマフラー(メーカー不明)
以上のように、前オーナーが改造して乗っていたようです。
外観は、ノーマルで中身はすごいという感じです。
買ってすぐに、東北道で180Km+αの連続走行していたら、
ピストンに穴が空いてしまいました。コンピュータがノーマル設定のため
ブースト圧が連続してかかりガスが薄くなりすぎて、燃焼温度が上がり過ぎ
壊れてしまったとの事です。(いい年して馬鹿なことをやってしまいました)
今回、ターボ仕様のパルサーGTIR用エンジンに乗せ替え、
2ヶ月ぶりにもどってきたわけです。
次回は、写真を送りますね。
今後とも宜しくお願い致します。
No.93 なり さん eGTオーナー
先日のメールでは私がFHP10を購入するという件でメールさせていただいたのですが、今回は正式にClubPUKの入会の意思をお伝えしようと思いメールさせていただ
きました。本来であればprimera.toのアドレスの方に送信しようと試みたのです
が、数度試してもエラーが返ってきてしまうので申し訳ありませんがこちらのア
ドレスに送らせていただきました。
現在FHP10が納車されて1ヶ月と少しが経ったところで先週末から点検整備の為近
所の日産に入院しています。入院する時点で購入してから3000キロ走ってこの車
の良さが理解できてきました。この点につきましては有田さんのほうが私よりも
理解されてると思うので割愛しますが・・・(^^; ただこの車とは長い付き合い
になるだろうなぁ~と思っています。プリメーラという車に乗ること自体初めて
でしたが、今は大満足です。
入会の申請につき、私と愛車の紹介をしておきますね。
所有車: FHP10 e-GT (私で3代目のオーナーです)
初年度登録: 平成6年3月(94年式) マイナーチェンジ後
色: ブラック
走行: 約71000キロ
購入時の装備: 後部ウインドウフィルム、純正エアロ&フォグ、ニスモのアルミ
(14インチ)
購入後の装備: ハンドル(MOMO)、明るいヘッドライトバルブ、車検(笑)<検
切れだったもので・・・
程度: 非常に良好で前の2人のオーナーさんもきちんと整備されていたのですご
くいい買い物でした。右後部座席にチャイルドシートの装着後が残っているので
大切に乗っていながらも泣く泣くミニバン等に買い換えられたのでは・・・?私
も大切にしていこうと思ってるので少し高いですが屋根付きの駐車場に保管して
います。
遅くなりましたが私の自己紹介を・・・
ハンドル: なり
居住地: 東京都足立区 (当然ですが車は足立ナンバーです)
職業: 会社員
年齢: 27
運転免許は今年3月に取得。既に一度スピードで捕まっているので初心者講習まで
あと1点・・・・(^^;
簡単な経歴: もともと足立区居住で15の時に親の仕事の関係で渡米。アメリカに
9年住んでから98年9月に帰国し就職。滞米時代に運転免許は持っていましたが帰
国後に切り替えず放置していたら失効。まぁこのときはまだ車を運転することは
考えてなかったので・・・ その後仕事も生活も落ち着きそろそろ車でも・・・と
いうことで教習所に通い、免許を取りました。費用はかかりましたが一応マニュ
アルの勉強もできたし(向こうで乗った車は全てオートマ)車庫入れや縦列駐車
等のアメリカでは絶対必要のない事項も習えたのでよかったと思います(^^; 4
月初頭に車を購入し、GW中に首都高にデビューしました(笑) 普段は若葉マーク
を付けて週末だけではなく、平日も帰宅後にできるだけ走り回っています。ちな
みに滞米時代に運転していた車は自宅にあった家の車(オールズモビルというGM
製の普通のセダン、ホンダシビック、サーフじゃないトヨタハイラックス)で、
このFHP10が初めて自分で選んで自分のお金で買った車ですので余計に愛着を感じ
るのかもしれません。
長々と書いてしまいましたが以上です。後ほど掲示板のほうにもご挨拶をする予
定です。
では
No.94 若菜 さん UKオーナー @豊島区
はじめまして。若菜と申します。
先日本屋でプリメーラマガジンを読んでいて
このHPを見つけました。
UK好きな人がこんなにいたなんてびっくりしました。
是非入会させて頂きたいと思います。
自分のUKは97年3月に新車で購入しました。
色はシルバーMです。TOPページのと同じですね。
年式は97年。住居は東京都豊島区在住です。
UKに乗り始めて早4年と3ケ月。
月日が経つにつれ愛着は増すのに車は消耗し始め
なにかと困っています。
有田さんは車の知識がすごいんですね。
困った事があったら是非相談したいと思います。
それではどうぞよろしくお願いします。
No.95 HARUKO さん eGTオーナー @練馬区
こんにちは、はじめまして、HARUKOと申します。
Club PUKの会員でもあり、有田さんにも以前から
お世話になっております、「かとけん」の姉です。
この度、同じくClubPUKの会員であります
さと様から、あの、ダークグリーンメタリックの
FHP10を譲り受けました。
是非こちらに入会致したく思います。
以前にも、FHP10に乗っていた事もありましたが、
その車は今は弟(かとけん)が乗っています。
ですので、今は兄弟でFHP10に乗っています。
弟共々、フロントグリルはオーテックバージョン、
運転席のシートはRECARO、など同じ様な仕様になっています。
(何だかとても仲の良い兄弟に見えてしまいます。(^_^;))
私の今までの歴代の車は、
・日産 サニー1500ターボ・ルプリ ハッチバック3ドア
S59年式後期型
・日産 ローレルV20 TURBO MEDALIST
4ドア ハードトップ(?) S59年式前期型
・日産 プリメーラ 1800 ci-sⅡ H5年式中期型
・イギリスニッサン プリメーラ 2.0eGT H6年式中期型
・日産 プリメーラ 2.0Te H3年式前期型
・イギリスニッサン プリメーラ 2.0eGT H5年式 (現在)
とまあ、今のを入れまして、4台もプリを乗り継ぐ事に
なってしまいました。別にプリが好きで好きでたまらないとか、
そういう訳では全然ないのですが・・・。
でも、今回譲り受けましたFHP10は非常に気に入っておりまして、
これからも末長く乗っていこうと思っています。
仕様等は、メンバーコメントの中で、「No14 さと様」が
ご紹介なさっておりますので、省略させていただきますが、
今回、FHP10のHPを作成致しましたので、ここにご紹介させて
いただきます。つたないHPですが、よろしかったらご覧ください。
"It's my Pri !!"
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/harukok/itsmypri.htm
それで、恐縮ではございますが、
Club PUK のHPと相互リンクをさせていただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
女性のメンバーの方は少ないとは思いますが、
これからもどうぞ、弟共々、よろしくお願い致します。m(__)m
No.96 加納 さん 元UKオーナー @市川
はじめてメールを出します。
私は市川に住む、加納と申します。以前FHP11を所有していました。
誠に勝手ながら、私のFHP11に対する想いを綴らせていただきたいと思います。
平成8年8月、HP11(Te)ダークブルーを購入。当時から5ドアが欲しかったの
ですが、まだ発売していなかったため、なくなくあきらめました。
確か平成9年1月にUKがデビューしたと思います。私にとってはすごくセン
セーショナルな出来事でした。HP11をUK風に…、ということでUKステッカ
ー、GTエンブレムはもちろん、ルーフアンテナもどきの静電気アンテナ、EU
テールランプを付けて気分はUKでした。
平成10年11月頃でしょうか。かみさんが仕事に遅刻しそうなので駅まで送って
くれ、と頼まれたのでその見返りに車を替えることを承諾させました。というこ
とで狙いは一つ、もちろんUK!!しかも同じダークブルー(買い換えたのがばれ
ないため。)金もないので中古で我慢するつもりでした。12月に入り探したとこ
ろ、タマがないことないこと。そこで新車狙いに切換え、HP11を購入したディ
ーラーに駆け込みました。すると「もう英国から入ってこないよ。」と衝撃的な
一言。「コンピュータで探そうか?」わらをもすがる思いで祈ったところ、「ま
だあるよ。2台だけ在庫がある。三重と岐阜に1台ずつ。」間髪入れず「買
う!!」と即決。
こうして12月27日にぶじ納車を迎えました。念願のUK!!うちのかみさん
もグラマラスなボディーには大満足でした。よく釣りに行くので荷物の出し入れ
はとても楽でした。
約2年しか乗らなかったのですが、今でもUKは大好きです。近所にいるシル
バーとダークブルーは、通るたびにかみさんと確認しますし、い「今日UK新宿
で走ってたよ。」などと会話します。
とりとめのない話ですが、最後に撮ったUKの写真は今でも大事にとっていま
す。
No.97 まっく さん UKオーナー @北九州
はじめまして。
まっくといいます。
既に2度ほど掲示板には書き込みをさせていただきました。
このたびUKを購入いたしましたが、
購入にあたり、こちらのサイトの情報が大変参考になりました。
ありがとうございます。
またCLUB PUKは、みなさんのUKに対する愛情や優しい雰囲気が伝わる
素敵なサイトだと感じました。
それがまた『自分もUKのオーナーになりたい!』という気持ちに
させてくれたようにも思います。
つきましては是非私も入会させていただきたいと思っています。
以下に情報を。
名前:まっく
所有車: FHP11
初年度登録: 平成10年7月
購入年月:平成13年7月
色: ダークブルーメタリック
住所:福岡県北九州市
180SX(NA/しかもオートマ)に乗っていたのですが、
結婚し車検も迫っていたので4ドアセダンでも・・と思って
いたところ、偶然通りかかった日産中古車センターでUKに出会い、
一目で恋に落ちてしまいました。
しかし、そのUKには既に別の商談が入っており、
もう決まる寸前とのこと。
他の何箇所かもあたったのですが、福岡近辺ではみつからずがっくり。
神奈川など遠隔地での購入も考えましたが、
リスクが高いように思えて・・・。
そんなあきらめかけていたところに
最初の中古車センターから連絡が入りました。
くだんのUKについて、商談の最終場面でローンの問題が発生し、
商談不成立とのこと。
翌日にはヨメを連れて再度見に行き、こちらのサイトで得た知識を総動員して
細部までチェック。
ヨメも『カワイイ。』と気に入ってくれたので、商談交渉に入りました。
購入決定後もメッシュグリル交換、リモコンドアロック設置、
細かいキズの修理などやってもらって時間がかかってしまいましたが
このたび、晴れてUKオーナーとなることができました。
これからお世話になることも多いかと思いますが
どうぞよろしくお願いいたします。
No.98 えふつーさん 5ドアオーナー @東村山
はじめまして。小生 えふつー と申します。
今までは勤務先のPCでROM専門でしたが、自宅PCがやっとこさ開通しましたので、晴れてお仲間に加えていただきたく、宜しくお願いいたします。
データ
名前 えふつー 32歳
購入年 平成7年1月
形式 FHP10 黒
住まい 東京都東村山市
標準ホイールは冬用にし、夏は205-45-16にしております。
交換時GT-R乗りの連れから「乗り味きつくなる!」との指摘を受けましたが、大して変わらないと感じるのは小生が鈍感故か。
なお、5人家族のためチャイルドシート1、ジュニアシート1のファミリーカーでございます。
先日家の2階から子供が2人車上に落下し、フロントガラスが大破致しました。皆々様からは車があった御陰で軽傷で済んだとの暖かい言葉を頂戴致しましたが、いざ修理代金を支払う際には思わず手が震えました.................
今後とも宜しくお願い致します。
No.99 st57さん 5ドアオーナー @姫路?
はじめまして姫路ナンバーの4年式5ドアをこの度購入しましたので
仲間に入れて頂きたくメールさせていただきます。よろしくお願いします。
名前:st57 (愛器フェンダージャパンストラトキャスター‘57年モデル)
住所:姫路大阪間
愛車:平成4年式プリメーラ5ドアeGT FHP10 ガンメタ
購入:平成13年7月17日納車
いやーUKは初めてなんですがプリメーラはこの子で3台目。1800の
アニバーサリー(Aピラーにツイター付いてました)その次は2000の
Tm-L(運転席パワーシート便利ー!)やっぱりプリメーラ最高です!
シルビアに半年乗ってましたがしばらくぶりのプリは・・・・乗り心地
悪いですねやっぱり。でもなつかしー!!
No.100 shinji-k3さん UKオーナー @八王子
名前 : shinji-k3 @八王子(登録は船橋なので習志野ナンバー)
購入年月 : 2001年8月 (中古で走行6500kmでした♪)
色 : シルバー
1997年式 97年3月登録
初購入の車です。以前から欲しかったので探しておりましたら
状態の良さそうな車を発見。早速、成田のお店に見に行き、
内外装ともに気に入って、即購入を決意しました。なにしろ
ペーパードライバー歴5年なので、最初は傷をつけないように
乗るのに精一杯でしょうが、そのうち慣れてきたら実家に帰る
のも楽しいドライブとなることでしょう。買ったばっかりですし、
走行も少な目なので、今のところ、これと言って不具合はありま
せん。これからも長く乗っていければ良いなあと思っています。
前オーナーの「Fモト」様、スヌーピーのスペアキー、大切に
引き継いでおります。PUK大事にしますので、もし、この文面を
見ましたら、是非是非、BBSに書き込んでくださいませ。私から
レスを返させて頂きますので、宜しくお願いします。